本記事では
- 東京でおすすめの大手マンション建築会社10社
- 東京がマンション経営に向いている理由
を紹介します。
自分に合った「東京の大手マンション建築会社(デベロッパー)」をお探しの方は、ぜひご覧ください。
東京でマンション建築を検討している方におすすめしたい建築会社は、以下のとおりです。
- 旭化成ホームズ
- 木下工務店
- 住友林業
- セレ コーポレーション
- ミサワホーム
- 大和財託
- 東建コーポレーション
- 東京建物
- 長谷工コーポレーション
- 生和コーポレーション
東京がマンション経営に向いている理由は以下のとおりです。
- 人口流入が、今後も続く可能性が高い
- 単身世帯の数が増加している
- 外国人の入居ニーズも増加する見込み
建築後のマンション経営については、下記の記事でくわしく解説しています。
1.東京でおすすめの大手マンション建築会社10社
まず、東京でおすすめの大手マンション建築会社10社について解説します。
企業名 | 代表的なブランド・ 建築実績 |
構造・工法 | こういう人に おすすめ |
保証 |
---|---|---|---|---|
旭化成ホームズ | アトラス |
|
すべての世代に自立した暮らしを提供したい人 | 住宅設備 10年保証 |
木下工務店 | プレール・ドゥーク |
|
洗練されたデザインのマンションを建築したい人 | 初期保証 10年 |
住友林業 | フォレストメゾン |
|
環境にやさしい木造マンションを建築したい人 | 初期保証 30年 |
セレコーポレーション | My Style vintage |
|
個性的な外観のマンションを建築したい人 | 引き渡し後 20年 |
ミサワホーム | アルビオ・ガーデン LUMISIA |
|
国から「長期優良住宅認定」を受けたマンションを建築したい人 | 建物の用途、保証項目によって異なる (2~35年) |
大和財託 | シエーナ・シリーズ |
|
マンション建築から賃貸管理まですべてまかせたい人 | 地盤保証20年・ 建物保証10年 |
東建コーポレーション | シェルルシリーズ |
|
独自の不動産賃貸仲介ネットワークに魅力を感じる人 | 10年 |
東京建物 | ブリリア |
|
洗練されたデザインで安心した暮らしができるマンションを建築したい人 | 住宅設備機器 引渡し完了日から最長5年間保証 |
長谷工コーポレーション | ブランシエラ |
|
流行の先端を取り入れたマンションを建築したい人 | 保証箇所によって異なる (5~15年) |
生和コーポレーション | ルーツ新都心 |
|
トータルサポート体制がある会社を選びたい人 | 非公表 |
1-1.旭化成ホームズ
旭化成ホームズは「ヘーベルハウス」の提供を中心に、リフォーム事業やその他不動産関連事業を手掛ける建築会社です。
旭化成のマンションでは、住人の加齢に対応するための独自システム「AICS」を採用しています。
「生涯安心して自立した暮らしを送る」ために開発されたAICSは、ヘーベルハウスはもちろん、主力のマンションブランドである「アトラス」にも生かされています。
- アトラスは、身体が不自由になったときにも対応できるようにAICSの考えにのっとって建築される
- AICSによって高齢になってからも過ごしやすく、暮らしやすい仕様
- 「ジャパン・レジリエンス・アワード」を複数回受賞(グランプリも獲得)
- プレストレスト鉄筋コンクリート造
- 工場でコンクリート板を用意し、建築現場で組み立てる「PC工法」で作業の効率化を図る
ジャパン・レジリエンス・アワードは、「強靱な国づくり、地域づくり、人づくり、産業づくりに資する活動に取り組む企業」に贈られる賞です。
この受賞によって、アトラスは地域の防災に対する取り組みも認められたことになります。
アトラスは、AICSによって全世代の暮らしに対応できる仕様のマンションになっています。
そのため、すべての世代が自立できる生活空間を提供したいと考える人におすすめのブランドです。
1-2.木下工務店
木下工務店は、68年のノウハウと「キノシタ マイスター」という厳選された職人の方々の技により高性能な注文住宅を提供しています。
完全自由設計で顧客の夢を実現し、リフォームではライフスタイルの変化に応じた快適な住まいを用意しています。
- 「都会の中で心地よく自由で開放的な自分らしい暮らし」がコンセプト
- 駅から徒歩10分以内に位置する物件が多い
- 2022年2月時点の入居率は98.49%
- 鉄筋コンクリート造
- 耐震施工と制振技術を合わせた「DUOフレーム工法」を採用
プレール・ドゥークは、高級感のあるデザイナーズマンションなので人気があり、入居率も高めです。
洗練されたデザインのマンションを建築したい人におすすめのブランドになっています。
1-3.住友林業
住友林業は、木のプロとして森林経営や植林事業、木材・建材の流通などを手掛ける会社です。
木のプロとして、木の特性を生かした住宅建築も行います。
- 木の魅力を活かし、戸建住宅で培った提案力と設計力で快適な居心地の良い空間を形にしている
- 建築後の賃貸管理やメンテナンス・将来のリフォーム・売買・建替えにいたるまで総合的にサポートしてくれる
- 設計の自由度が高いのでさまざまな条件やデザインに対応してくれる
- 木造
- 車用タイヤの配合技術を応用した「防振ゴム」を採用
- 高強度な「遮音モルタル板」を使用し、遮音性の高い「遮音床」を設置できる
さまざまな要望に応えてくれる自由設計、建築後の充実したサポート、そして何より環境にやさしい木造マンションを建築したい人におすすめのブランドです。
1-4.セレ コーポレーション
セレ コーポレーションは事業エリアを東京圏に特化しており、設計から施工・賃貸管理にいたるまで、すべての工程に対応できます。
- 暖かみのある「赤煉瓦」の外観が特徴的
- 鉄骨造のマンション・アパートに特化している
- 主要な構造部材はすべて自社工場で製造
- 2023年2月時点の建築実績は2,700以上、入居率は98.4%
- 財団法人日本建築センターから耐震等級3の認定を受けた「ハイテンションキューブシステム」を採用している
「My Style vintage」は、他のマンションとは異なる個性的な外観のマンションを建築したい人におすすめのブランドです。
1-5.ミサワホーム
ミサワホームは、34年連続でグッドデザイン賞を受賞している実力のある建築会社です。
2023年度においては「CENTURY -NEUTRAL MODEL-」などで受賞しています。
- 北海道札幌市にある「アルビオ・ガーデン南郷通」が長期優良住宅に認定される
- ハウスメーカーとして培ってきた、実績とノウハウを生かした街並みに調和するデザインが特徴
- 鉄筋を二重に組む「ダブル配筋」を採用することでひび割れを防ぎ、耐久性を高めている
- 「床スラブ」の厚さを200mmにし、「二重天井」にすることで遮音性を高めている
長期優良住宅は、耐震性・バリアフリー性・省エネルギー性・可変性など9つの評価基準を満たすことで認定されます。
認定されると、住宅ローン控除や不動産取得税、住宅ローン金利など、税制面での優遇措置を受けられます。
アルビオ・ガーデンは、長期優良住宅に認定されるような品質の高いマンションを建築したい人におすすめのブランドです。
1-6.大和財託
大和財託は、収益性の高い不動産を活用した資産運用コンサルティング事業を展開している建築会社です。
本音での対応を通じて、顧客にとっての唯一無二のパートナーになることを目指しています。
- シリーズには木造の「シエーナ・パラッツォ」、鉄筋コンクリート造の「シエーナ・グランデ」、鉄骨造の「シエーナ・カーサ」の3種類がある
- 住宅性能表示制度の最高レベルである「劣化対策等級3級」を取得
- 2019年9月~2020年8月の平均入居率は99.17%
シエーナ・シリーズは大和財託が一社のみで設計から建築、賃貸管理まで行ってくれます。
そのため、外部の会社が間に入らない環境で利益を出したい人におすすめのブランドです。
1-7.東建コーポレーション
東建コーポレーションは、土地を所有している人への賃貸事業の提案と、賃貸住宅を必要とする人に住宅を供給している建築会社です。
「ホームメイト」という不動産賃貸仲介ネットワークを持っています。
- 宅性能表示制度の最高レベルである「劣化対策等級3級」を取得
- デザインやカラーのバリエーションが豊富
- 空室リスクに備えるため、エリアマーケティング・コンサルティング・プランニング・事業審査の4つの視点で審査する
- ホームメイトの実店舗とWebサイトを活用して入居者を確保し、賃貸経営をサポート
- 高耐震鉄骨造
- バルコニーに高耐力フレームと制震フレームをダブルで設置して耐震性を高める「アウトウォール工法」を採用
東建コーポレーションは、ホームメイトという自前の集客チャネルが強力なため、賃貸経営で充実したサポートを求めたい人におすすめのブランドになっています。
1-8.東京建物
東京建物は1896年に創業された歴史ある建築会社です。
東京に焦点を当てたビジネス戦略を取っており、分譲マンションの計上戸数の約8割が都心部です。
- 「洗練」と「安心」がブランドコンセプト
- 洗練されたデザインを誇り、グッドデザイン賞を複数回受賞している
- 「自社検査」「検査機関の検査」「入居者自身の検査」の3つのチェックを経て完成する
- 浴室暖房乾燥機を利用した「24時間小風量換気システム」によって室内の空気を入れ替える
- 柱は「溶接閉鎖型フープ筋」を採用することで、靭性を向上させて耐震性を強化している
- ガラスとガラスの間に空気層を設けた「複層ガラス」を採用することで、遮熱性・断熱性を向上させている
洗練されたデザインと安全性を備えたマンションを建築したい人におすすめのブランドです。
1-9.長谷工コーポレーション
長谷工コーポレーションは、用地取得や設計、施工、販売・管理などマンション事業に関わるすべての業務に対応しています。
マンション事業をトータルプロデュースできるのが長谷工コーポレーションの強みです。
- ブランド名はフランス語で「流行の先端を行く」という意味のブランシェとイタリア語で時代を意味するエラを組み合わせた造語
- フラッグシップの「ザ・ブランシエラ」と「ブランシエラ・ディライト」の2種類がある
- 柱内部に入れる帯金の継ぎ目を溶接する「溶接閉鎖型筋」を採用し、耐震性を高めている
- 鉄筋を二列に配する「ダブル配筋」を採用し、強度を高めている
ブランド名のとおり、常に流行の最先端を取り入れているマンションを建築したい人におすすめです。
1-10.生和コーポレーション
生和コーポレーションは都市部の賃貸経営に特化した建築会社で、建物の設計から完成後の入居管理までワンストップでサポートしています。
着工戸数は10万戸を超えています。
生和コーポレーションは特別なマンションブランドを立ち上げていません。
そのため、マンションを建築するたびに新しくマンション名を付けます。
その中のひとつである「ルーツ新都心」の主な特徴。構造・工法に関する特徴は以下のとおりです。
- 2023年度のグッドデザイン賞を受賞(張り出したバルコニーが緑によって縁どられているデザイン)
- 大都会の中でも緑にあふれたバルコニーが整えられているため自然と外に出たくなり、ストレスの緩和や同居人や隣人とのコミュニケーションが望める環境
- 最長35年の一括借上げシステムで賃貸経営をサポート
- 敷地や建物の規模に応じて、木造・鉄骨造・鉄筋コンクリート造の中から最適な構造工法を採用する
- 建物と地盤の間に免震装置を設置する「免震構造」を標準で採用
生和コーポレーションは敷地や建築予定の建物の規模に合わせて構造工法を使い分けられるので、制限が厳しい土地を所有する人におすすめのデベロッパーです。
2.東京がマンション経営に向いている理由
この項目では、東京がマンション経営に向いている理由について紹介します。
東京がマンション経営に向いている理由は、主に以下の3つです。
- 人口流入が今後も続く可能性が高い
- 単身世帯の数が増加している
- 外国人の入居ニーズも増加する見込み
2-1.人口流入が今後も続く可能性が高い
東京都は全国で最も人口が多く、継続的に人口が流入しているため、マンション経営での大きなリスクである「空室リスク」を低くおさえられます。
また継続的な都市開発により、東京では都市機能が向上し続けると予測されます。
そのため、今後も賃貸マンションへのニーズが見込めるでしょう。
2-2.単身世帯の数が増加している
現在、東京では単身世帯が増加の傾向にあり、東京都が発表している世帯予測では2035年に単身世帯が50%を超えると予想されています。
単身世帯が増えると投資用の小規模マンションのニーズも増えるので、マンション経営においては有利な状況と言えるでしょう。
2-3.外国人の入居ニーズも増加する見込み
東京は「世界一治安の良い街」に選ばれたこともあるほど、住みやすい地域です。
住みやすさだけでなく日本のビジネスの中心地でもあるので、今後さらに外国人ビジネスパーソンが増えることが予想されます。
実際のデータから見ても、外国人人口は急激に増加しており、今後の東京のマンションに対する外国人からの高い入居ニーズが見込めるでしょう。
参考:総務省統計局「令和2年国勢調査-⼈⼝等基本集計結果からみる我が国の外国⼈⼈⼝の状況-」
建築会社はそれぞれ特徴があるため、複数社を比較検討して自分に合った相談先を見つけることが大切です。
以下のボタンからは、簡単な情報の入力で複数社を一括で比較できます。
この記事のカテゴリトップへ